先週代々木公園で、アフリカフェスティバル、ジャマイカフェスティバルがあるって聞いてアフリカン夫と行ってきた。
私が感じた、良い点、悪い点それぞれ書いていこうと思う。
①アフリカの食べ物の出店が少なかった。
久しぶりにミカテ(コンゴのドーナツ)やマデス(トマトベースのシチュー的なもの)食べれるかも!なんて思ってたんだけど、各国の料理を食べ比べしようと思ってたら、
日本やトルコなど他の国の出店も多かった。。
②アフリカのステージで日本人が日本の歌を歌っていた
何故か、日本人が日本の曲を歌ってたし、セネガルの伝統曲の演奏も現地の人も演奏してたけど、日本人がメインで演奏してた。
伝統文化ももちろん大切なんだけど、アフリカで人気の曲をかけたら盛り上がっただろうし、集まっていたアフリカの人達もノリノリで踊ったんじゃないかなぁ、、
現に、はじめに黒人のお兄さんがDJしてたときは、ノリノリで踊ってて見てるだけで楽しめた。そこで会場が温まってたから凄くもったいなかった印象だった。
③日本人もアフリカの食事に興味を持ってトライしていた
あまりアフリカの食事って日常で食べる機会がないと思うけど、アフリカンフェスティバルに来てた日本人の人達も積極的にアフリカンフードを楽しんでいる感じで微笑ましかった。
④アフリカの黒人さんがステージ上でDJで盛り上げて楽しかった
アフリカンDJのお兄さんが音楽で盛り上げてて、聞いてる現地の人達も思い思いにダンスしてて、見てるだけでも楽しめた。皆自由に楽しんでるのが、良くSNSで見るやつだ!って思って、少しアフリカのクラブにいるような感覚で楽しかった。
ちなみに、下の動画はすぐ近くでジャマイカフェスティバルやってたんだけど、
そこのDJブースでの一コマ。アフリカンフェスティバルにいた人達もノリノリで楽しかった(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿